今日、高齢者人口が増加し続ける中で医療と介護の垣根をなくし、シームレスな連携を構築していくことが急務であると考えます。
その中で、重要な取組の1つとなるのが地域包括ケア病棟です。
当院では、急性期を経過した患者様(ポストアキュート)、在宅・居住系施設などの地域で暮らす中で急性増悪した患者様(サブアキュート)に対して、連続して十分な治療が提供できる地域に密着した病床を目指していきます。
また、身体機能の改善だけに主眼を置くのではなく、実際の本人の日常生活動作を把握し、質の高いリハビリテーションを提供していくことで、身体機能の改善をはかり、在宅復帰を円滑に進めていけるように支援をしていきたいと考えております。
ー理事長(明石)
【関連する記事】